忍者ブログ

サイト案内・日記・更新情報など。

HOME[PR]つれづれひゃほー。

◆ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆ ひゃほー。

コバルトの短編賞、WEB応募したったー!
わー! にーげろー!!(笑)

あ、ついでに電撃19回の一次結果出てたー。落ちてたーーw
これは……サイトUP? とも思うんですが、先日封印解除して冒頭部読んだら酷かったので(笑)どうしようと思案中。
てか、本編で小出し小出しに説明してる設定を、たった百枚の短編の冒頭に持ってくる時点で鬼畜いのか。すいませんでした。土下座。
--------------------------------------------------------------------------


まあ、そんなわけで……そのうち。また、そのうちマシな状態にしてUPします。
それ以前に、ウチのサイト、とうとう自分のPCで閲覧してもレイアウト崩れ甚だしい状態に……! どうもIE8でもアウトらしいよ。
なんでだー! IE6の時代にだけど、IEと狐とオペラで動作確認したものが、どうしてこうなった!
HTMLなんて……もう、3年くらいいじってねーよ。

その前に、とりあえず当分他の事がしたいです。
絵描いたり。靴下編んだり。スカート縫ったり。ワンピ縫ったり。アニメ観たり。マンガ読んだり。えーとあとそれから……。

慣れない事するとしんどいですね! ついったーで励ましてもらえて何とかなった感じがする。その節はどうも大変お世話になりました……。>私信
あと、紅坂先生もありがとうございました。今度おごります。ガ○トでw



以下しみじみと自分語りです。

や、何で突然投稿かって話なんですが。
プロになりたい! というのはまあ、ゼロではないです。
生きがいの五割が妄想成分で出来ているので、いっそ妄想成分で喰っていけたらいいのに、とは本当に思う。これがあるかぎり他の事に軸足を置けないので。
食ってくために何かをしながら、ライフワークは創作……そのやり方もアリと思っているのですが……っていうよりむしろ、「そのやり方」に自分が心底納得するために、一度敗退してしまわねばならぬだろうと思ったわけです。
舞台に上がらず、勝負をせずに逃げ続けながら、逃げ続けてるという感覚を背負いながら、無駄な自意識と自信で「もしかしたら~」って期待をして、それを姑息な逃げ場にしたくない。
仕事で行き詰るたんびに、「もしかしたら~」ってやる、そんな汚い逃げ場にこれ以上しておくわけには行かない、と思ったのですよ、今回休職して。そう考えちゃったから。

だから、真正面からぶつかって、勝てばそれはそれ、また悩みます。
負けたらその時は、ちゃんと自分の中で始末をつけようと思って。

今回書いた小説の主人公じゃないけど、
「私は××(地元)市役所職員です!」と、ちゃんと胸を張れるように。まあ、市役所もうマジでムリポなら、他の何かをきちんと探せるように。
そうは言っても、どうせまあ空想世界の住人な事は変わらないと思うので(笑)
やってる事は今までと大して変らないまんまだろうとは思うのですが。日々の生活の活力剤ですからね、「これ、ネタになる!」って(笑)妄想の種を拾うのが趣味。

しかしそれはアリだろうと思うのですよ。職場にもいらっしゃいますもの。
「○○君は、市役所は副業だけえなあ(笑) 彼の本職は神楽よww」
とか係長に言われる先輩。神楽団で舞手をやって、少年野球の監督をして、先輩、いつ休んでるんすかー? って訊きたくなる人。そして市役所仕事は割り切ってるから可能な限り定時で帰る事にしてる。
それはそれでカッコいいと思うんですわ。その代わり仕事もキッチリだし。
そういう別の居場所は、職場で行き詰った時のシェルターというか、自分を支える二本目、三本目の柱になる。それはストレス対策の面から言っても重要なこと。
自分の場合問題なのは、「アマでサイトに小説UPしてる自分」を、言い換えればこのサイトをその二番目、三番目の柱にするだけじゃなくて、現状だと「でも、きっと自分が本気出せば、きっとプロにだって……」とまことに痛い現実逃避の材料に「創作」をしてしまうということ。
そんな姑息な気持ちがある限り、現実にマトモに向き合えない気がしたのであります。

決着、つけてやんよ。

まあそんな気分。さすがにウダウダーと社会のお荷物やる生活が2年目ともなるとですね、色々腐れてくるわけよ。で、始末する気になった。
これで市役所も駄目、創作も駄目ってなると……まあその時はまた考えますわ。コンカツでもしたろーかい。
なんつーか持病的なリスクがあるおかげで、事務職にしろ文筆業にしろ、デスクワークよっかは多分肉体労働の方が健康維持には有利なんですけどね。
今年は桃、駄目だったなぁ……。

農業も興味はある。でも、まだ上記ウダウダがあるせいで腹を括って飛び込むところまで行かない。アレも生き物相手だからね。それこそ何かの片手間、週休二日、賞与あり、休暇制度充実……とは絶対行かない。もう、職業=生活のつもりじゃないと無理とおもう。
はたらくことは、いきること。
農業ってそういうジャンルだと思う。その意味では文筆業や職人と同じで、金銭の為に時間を切り売りするタイプの「仕事」とは違うんだろうと。

で、そうなると、覚悟も決まらないまま飛び込む事も出来ないわけですよ。
まだ土日休暇欲しいし残業したくないし時間外手当はちゃんと欲しい(笑)

じゃあ、今よりは消耗の少なそうな、けど賃金も安そうな所に再就職を図るか。って言われると、今の労働条件は他とはお話にならないくらい良い。もう、その事を無視して奇麗事なんて絶対言えん。それに何だかんだ言って、就職面接でぶち上げた気持ちは本物で、私は何とか地元に対して何かしたい、と思ってる。思ってる以上、半端な気持ちで辞めれる職場じゃないわけですよ。
ここ以外でも、自分に出来る事がある、と自信を持てた時か、
ここじゃもう無理、多分死ぬわ。と敗北宣言した時か。
だからギリギリまで粘ろうと思ってますが、「ここ以外で自分に出来る事がある」と、もし創作で身を立てることが出来るなら、そう思えるはずだと。そんな部分もあり。

だ か ら 地 元 舞 台 な ん で す ね 。

○○(地元地名)モノっていうジャンル作ってやる。そう言って可能で、それで食えるなら市役所辞めても自分で許せる。


ま、そんな感じで休職中(とりあえず9月末まで)に出来るだけの事をしようと思いまして。
休職はMAX2年らしいので……最悪親のすねをしゃぶれば来年の11月くらいまで休みながら籍を置けるようなんですがww 
どうも人事異動の検討がある12月~3月の間に出勤してないと部署異動させてもらえないと聞いたのでw 目標としては最低でも今年12月からくらいは出勤したいです。ふへへ、姑息~w

次は、長編に挑戦したいなー。でも長いのやだなーw ネター。LL完結させたいなー……これ何枚くらいになるつもりなんだろう……。
前回今回と100枚短編に挑戦してみて分かった事は、自分の枚数に対する話のサイズの取り方が非常にまだ未熟ということ。うはw どんだけキツキツなんw と。
おかげで削った削った。もしかしたら削って正解な部分もあるのかもしらんと思いながら。


あと他には……。
リアルでは母方の祖母が5月後半にぶっ倒れて、6月前半までそれに東奔西走でした。
同時に父方の大叔母が亡くなったので一時期家ん中カオスでしたよw 母上が倒れるかとオモタ。ある意味自分が家にコロコロしてて正解なような、しかし半病人過ぎて役に立たないようなw 現状そう悪くないんですが、やっぱ圧力かかるとすぐへしゃげるので。
今回投稿の為にそうとう調子に乗って昼夜逆転かましたので、しばらく養生せねば。

あー、そうだ。
自分の創作の目標みたいなのがもう一個あったな。
「母に読ませられるものをこしらえる事」
読書家でねー。物語食いでねー。ホントに「面白い」読みもの求めてウロウロしてる人だから。面白いもの読むのが生きがいみたいな。あの人もリアル五割の空想五割の人ですわ。
その前に出して、恥ずかしくないものを……作りたい。出来れば、ある程度周囲から認められた状態で、「娘のだから読んでやるか」じゃない、ちゃんと「物語」として評価してもらえる状態で読んでもらいたい。
そんな野望も……どっかにあったりして。へへ。
そういう意味で、常に仮想読者の最上位くらいにウチの母上がましましてですね。やっぱ結構マジだったりするわけですな。創作。


まあ、なるようにしかならないけどね。
PR
■この記事にコメントする
この記事のコメント投稿フォームです。
Name:
Mail:
Url:
Title:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass:
Secret:  ※チェックすると管理者へのみの表示となります。 
【管理人について】

三十路です。

趣味は小説・絵。ネトゲ。

WJバトル漫画系統が好きです。腐ることもたまにある。
自サイトのお話は基本恋愛と縁遠い感じの活劇? なのが多めでしょうか。

アリプロ・Angela・Mellなど、アニメのOP・EDから大体音楽は拾ってきますw
【Comment】
[04/05 たこやき]
[04/02 神無]
ブログ内検索
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 Admin Room Some Rights Reserved.
http://nightteaparty.blog.shinobi.jp/%E3%81%A4%E3%82%8C%E3%81%A5%E3%82%8C/%E3%81%B2%E3%82%83%E3%81%BB%E3%83%BC%E3%80%82_190
忍者ブログ[PR]