--------------------------------------------------------------------------
てなわけで。
siren to noiseのあずみさんが地元を旅立たれるということで、「うおお、まじでか! もうこれ逃したら一生会えなくね!? ○○県て遠くね!? っていうか何処だ!!!」ってなって慌ててアポとってお会いしてきました!
人生初のオフ会ですた。お酒の力を借りてなんかすごい余計なことまで色々色々しゃべってきたと思います。すいませんでした。帰ってしばらく穴掘って埋まりたかったデス。行きの列車の中から相当緊張し倒してて、お会いしてからも緊張から逆にしゃべり続けるとかいうイタタな感じをさらしてきました。乙自分。
でも、アサキさんを攻めと言ってもらえたのが、何か新鮮ですごく嬉しかったです。そうか! 攻めか!! って一人であとで悦に入ってました。たしかにアレ、男にすると……ゲフンゲフン 多分野郎だと鼻についてかなわんでしょうな、あのキャラ。おっぱいがあるから許されるんだよ、あの傍若無人さは。
あと笹内さん萌え語り妄想を延々と聞いてくださりありがとうございましたw あのあと帰ってからは、しばらく「暗黒街に君臨する悪の華、外法術者・香緒里樣とその哀しき恋人陸君」一人で勝手に萌え禿てました。あほだ。デモリククンダケエイエンノジュウロクサイトカモエルジャナイデスカ……
他にも業界ネタとか、作品の作り方とか。うん、同じ場面を何回も吟味するのはやっぱり凄いと思います。うちは完全に出たとこ勝負だ……。あと、やっと、頂いた装丁のふつくしい御本を拝読しまして。一冊目を。感想をつらつらと述べるよりは、返歌的なお話をこしらえたい衝動に駆られましたがまとまりません。
こう、ツボが似てる割合に創作へのアプローチの仕方とか、ベクトル的なものとかが違っていてお話するのが楽しい御方です。個人的には「一つの完結した小さな世界、美しい箱庭のような物語を繰り返し愛でるように読む」みたいな感じの、なんと言うかな、文学とか、絵本に近いのか? 文体や装丁とかまで駆使して、統一された一つの小さな世界を紡ぎだす、そこに凝縮された世界を愛でる、みたいなそういう作家さんだと思ってます。勝手に。繊細に細工された小粒な練り切り(和菓子)のようなイメージ?
と、思いきや中身は意外と熱いっていうね。絵本の皮を被ったジュブナイル小説……ってこんなところで勝手に言い散らしてみる。
ウチの様に切りっ放し投げっぱなし散らかりっ放しのキャラ萌え小説とは世界が違うんだぜ、世界が。って言いながらその中のキャラを拝借して、勝手な妄想を繰り広げるのでした。すいません。うちのは例えるならば多分居酒屋コースメニューだからね。しかも最後のデザートまで辿り着くかは不明みたいなwwwwww
味は濃い目、ボリュームあり、それなりに腹にたまるけど、じっくり一口ずつ味わうタイプじゃないっていう。
ほかにも、初めて地元の桜祭りに行ったり、元職場のかたがたが開いてくださった送別会ではしゃいできたり、母の実家の片付けに行ったり、今月末で育休終わる友人に会いに二時間車走らせたり。なんだお前元気じゃん、といった感じでバタバタしておりました。
や、実際には意外とそこかしこでへたばってたんですけど。体力的なクオリティはたいして改善してませんが、まあ、そういうことに割ける余力があるというだけで。
実際問題、勤めていると全く、他に、何にもする元気が残らなかったので、その辺を埋めるようにばたばたしてました。5月半ばを過ぎれば多分落ち着くはずです。
元職場の方に似顔絵描いたり、あずみさんにイラスト押し付けたり、紅坂さんちの野郎どもの裸体描きまくったりと、しばらく絵描きにいそしんでました。A3サイズのトレス台がデスクにだしっぱで、他のことが出来なんだ。なんか生まれて初めてレベルで男の裸描いた。そして描き分けの努力をした。。。筋肉。誰が魔道士をスーパーサ○ヤジンにしろと言ったかwwwww
他には……自分の創作は、全然進んでません! 3日4日に東京行ってスパコミで××本漁る夢は潰えました(笑)しかし代わりに、参加できると思っていなかった方の結婚式……の、二次会に混ぜてもらえることになりました! 只今絶賛御祝い品準備中。
二次、二次……大阪インテ(11日)も日程がニアミスしたので(なぜか9日に名古屋に行くのだよ……)、学部時代の友人に案内してもらって、10日に薄い本漁ってきます。おちつけ。自分おちつけ。
うん、新八さんに大体ぜんぶもってかれてます。ああいう堕天キャラ大好物過ぎて困る。ブラクラのロックとか、新八さんとか、劇場版ナデシコのアキトとか。あとナルトさんの闇を垣間見たりすると滾ること滾ることwww中に天使が残ってても完全に堕ちてても大好物です!! といいつつ天使が残ってることを期待してるんだろうな、私。キングオブ貧乏くじの三吾さんが次期当主として過酷な決断をするとことかも滾る滾る。うわ、自分ブレないね……!!
最初が人畜無害系なのが重要なんですよね。男子キャラ萌えがひどいのは、多分こういうきつい思いをするのもスレっスレにスレちゃうのも男性キャラの方が多いからじゃねーかな。過酷な過去設定のくせに人畜無害キャラとかだと、裏の顔とか心の闇とか想像して滾る。人畜無害キャラが過酷な状況に放り込まれてスレちゃう感じも滾る(笑)
って、何の話をしてるんだか。
そんな感じで多分、うちの主人公は人畜無害系が多いのでした。先日紅坂さん相手にちらっと口走ったのですが、クナちゃん堕ちネタは誰にも受けないんだろうな、多分www
あとー(まだ何か語る気かw)
先日の定例会(with紅坂さん)で、色々とキャラ質的な話題をひねってたのですが。。。
・キャラの体力・腕力(誰が一番腕力があるか、的な)
・料理が出来るか、食べ物へのこだわりは?
・酒・タバコなど嗜好品、甘党・辛党
・泳げるか、金槌か
・モテるかモテないか
・馬に乗れるか、移動手段は何か
・金銭感覚・物欲
・部屋は奇麗か、汚いか、物が多いか、少ないか
・リーダー系・フォロワー系。(ウチは比較的主従がはっきりしてる関係が多いです)
他に何があったっけ・・・?
何か色々語ったんですが、もう覚えてないです。年下への面倒見が良いか悪いかみたいな話もしたっけか?
あのあと帰って思いついた、わりと基本的な項目が「趣味」と「動物」。趣味はまんま趣味、動物は、犬派猫派・動物好き嫌い・得手不得手。意外と趣味を答えられない主役級キャラとかいて愕然とします。
んなところで。創作される方は、何項目答えられるかやってみるのも一興かと存じます。
PR